神戸市灘区の歯医者「おおいし歯科クリニック」の「保険治療と自費治療の違い」のページです。

保険治療と自費治療の違い

自分に合った治療を選ぶために

保険治療と自費治療の違い

歯科治療には、保険治療と自費治療があります。その違いについて、くわしくご存じですか? この2つの治療の違いには理由があり、単に費用が「安い」「高い」だけではありません。自分に合った治療を受けるためには、その違いについてもっとくわしく知ることが大切です。

こちらでは、神戸市灘区の歯医者「おおいし歯科クリニック」が保険治療と自費治療の違いをくわしくご紹介します。違いをきちんと理解した上で、長い目で見て適した治療を選びましょう。

保険治療と自費治療の違いとは

まず、保険治療と自費治療を比較してみましょう。

  保険治療 自費治療
特徴 「最低限の機能回復」が目的であり、軽度の虫歯治療など、保険治療で十分な治療もある。 機能性・審美性などを好きなだけ追求でき、理想通りの治療を選ぶことができる。
素材 かぎられている 選択肢が豊富
治療法 かぎられている 選択肢が豊富
時間 短い 長くかけられる
審美性 追求できない 美しい仕上がりにできる
機能性 追求できず不満が残ることがある 高い
耐久性 低い 高い
費用 安価 高額

このように保険治療は自費治療より費用を抑えることができますが、治療後に不満が残ることがあったり、長く維持できなかったりと、問題が生じることもあります。そのため長い目で見た場合、費用が高額になっても自費治療のほうが多くのメリットを得られるということもあるのです。

自費治療のメリットをまとめると、次のようになります。

  • 使用できる素材や治療法に制限がない
  • 十分に時間をかけて治療できる
  • その結果、保険治療では選択できない理想的な治療が受けられる

自費治療は高額になりますが、その分高い満足感を得られ、治療箇所を長持ちさせることもできます。それに対して保険治療では、不満が残ってしまったり、再治療が必要になったりするケースも少なくありません。今支払う料金だけにとらわれず、じっくり検討されることをおすすめします。

自費治療は何が違う?

自費治療は、保険治療とさまざまな点で異なります。その一部をご紹介します。

型採りの素材

保険治療で用いられる型採りの素材は、食品の寒天と同じ海藻でつくられています。この素材は体には安全なものの、時間の経過や温度変化によって変形したり、ちぎれてしまったりするというデメリットがあります。

また型採りの精度もそれほど高くはなく、製作する詰め物・被せ物と歯と間にもすき間や段差が生じてしまうこともあるのです。その結果、虫歯が再発しやすい環境がつくられてしまいます。

一方の自費治療では、変形しにくくちぎれにくいシリコン素材を利用します。さらに、歯と歯肉の間に糸を入れて境界を明確にする「歯肉圧排(あっぱい)」というテクニックを用いながら型採りを行うため、適合精度の高い補綴物をつくることができるのです。その結果、保険治療よりも自費治療のほうが、長持ちさせることができます。

補綴物の素材

虫歯治療で用いられる補綴物は、保険治療では銀歯やレジン(歯科用プラスチック)にかぎられています。それに対し自費治療では、美しさと耐久性を兼ね備えたセラミックを用いることができます。

銀歯は金属アレルギーの原因になることも問題視されていますが、セラミックはそのようなリスクもなく体に安全な素材です。

接着剤

虫歯治療で詰め物・被せ物などの補綴物を装着する際には、歯科専用の接着剤を使用します。保険治療で使われる接着剤は経年によって溶けてしまうことがあり、補綴物が取れてしまったり、接着剤が溶けた部分から細菌が入り込んで虫歯を再発させてしまったりするケースもあります。

それに対し自費治療では、接着性・耐久性ともに高い接着剤を使用するため、治療後の歯をより長く、美しい状態で維持できる可能性が高まります。